未経験からデザイナーになるには

デザイン
  • 専門学校に入る
  • ビジネススクールを受講する
  • 職業訓練校に入る
  • 未経験OKの求人を探す
専門学校に入る


あたりまえのことだが、
専門学校や、大学に入ることができればそれが一番いいです。
何人か新入社員で入ってきた人たちを見ていると、
やっぱり大学で学んできた人は、
それだけデザインに触れていた時間が長いから、
発想も良いし、吸収も早い。

専門学校の人でありがちなのは、
イラストレーターとデザイナーの求人を勘違いしている人だ。
都会なら、「デザイナー募集」という募集でも、
イラストレーターを募集していることもあったけれど、
今、私がいる地域では、「デザイナー募集」とあったら、
印刷会社のチラシを作るグラフィックデザイナーか、
WEB会社が多い。

デザイナーといっても、その中身は様々です。
・イラストレーター
・グラフィックデザイナー(ポスター、ちらし等)
・WEBデザイナー
・プロダクトデザイナー(パッケージ等)
などなど

細かく言えば、この中でも分かれていたりもします。
田舎では、色々やらされますが、
本来違う職種になります。

専門学校の場合は、2年間のところがほとんどだと思いますが、
正直、2年というのはとても短いです。

とはいえ、その2年間を無駄にしないためにも、
浅く、広く教えているところもあるので、
「自分が、デザイナーとして何がしたいか」というところまで、
考えて選んだ方が、集中して学べると思います。

ビジネススクールを受講する


オンラインで受講できるビジネススクールは、
目的が明確な分、効率的に学ぶことができます。

転職を考える人や、
地方だけど、専門的な知識を欲している人が多い印象ですね。


WEBデザインにしても、プログラミングにしても、
短期間で知識を得ることができるので、
デザイナーを目指すための一番の近道になるかもしれません。

現場で使用するソフトの使い方はもちろん、
デザイン原則、イラスト着彩テクニック、色やレイアウトといった、
総合的な基本知識が習得できる他、
WEBやグラフィック、イラストレーターなど、それぞれの職種に合った、
専門知識を学べます。


目的が明確で、それに集中して進める人は、
短期間で成長するのは、あたりまえですね。

こういう人は、会社としても欲しいところは沢山あるんじゃないでしょうか。

職業訓練校に入る


今は定職についていない人、
バイトをしながらでも、
勉強したい人の選択肢には、
職業訓練校もあるでしょう。

実際、私は転職を考えたタイミングで、
1日8時間の職業訓練校に、
失業保険をもらいながら通いました。
それに加えて、条件を満たせば、受講手当など、さらにお金が受け取れる可能性もあります。

  • 受講開始日からさかのぼって1年以内に公共職業訓練を受講していない
  • ハローワークに求職の申し込みをしている(離職者訓練のみ)
  • ハローワーク所長の受講推薦または受講指示が受けられる(離職者訓練のみ)


結構前の話で、今は上記のほかにも条件があるかもしれないので、
詳しくはハローワークに問い合わせてみてください。

無料で授業が受けられるうえに、
手当までもらえるなんて、
なんてお得なんだと飛びつきました(笑)

それまで、グラフィックデザインしかやっていなかったのですが、
これからはWEBデザインの需要が高まるに違いないと、
勉強できたことは、
今でも間違っていなかったと思っています。

未経験OKの求人を探す


最後に一応これも書いておくが、
これは、あくまでも専門学校やビジネススクールなどで、
基礎知識を身に着けている人対象だと思われる。
やはり、何の準備もなしには難しいのではないだろうか。

自分のいる会社にも何人か、
何の準備もなしに面接に来る人がいるが、
流石に、採用というのは難しいと言わざるをえない。

もしかすると、中には採用するようなところはあるかもしれないが、
随分時間のかかる話だし、
とりあえず入社させて、
他の部署にまわされたりしないのだろうか。

その人本人のやる気も疑ってしまう。
デザイナーをやりたいというからには、
どういう仕事かはわかっていると思うので、
それなりの準備はするのが、
常識的な判断だと思います。

タイトルとURLをコピーしました